こんにちは。
管理人のコウちゃんです。
前回までで期待値がどれほど重要性が高いのか?という部分が数学的に分かったかと思います。
パチンコで収益をコンスタントに上げているプロは、期待値しか見ていないとも分かりましたね。
逆を言えば感情や、読み、波、など根拠すらないような実践をしている方などはほぼほぼ負けているという事もわかったかと思います。
既に2話までの記事をみて、実践して勝ちましたという方もいてビックリです。
まだパチンコで勝つための部分はおさわり程度にしか話していませんのでこれからです笑
さて今回は期待値の大事さが分かっている前提でお話をします。
パチンコで勝つには期待値しかないんだ。と分かった方は次のステップに入ります。
次のステップは
Contents
店選び、台選び
です。
このパチンコ記事では、パチンコは期待値が大事ですよ。
期待値を追って頑張ってくださいね。というような、肝心な部分を話さないような3流記事ではありません。
もしパチンコなどで収益を本気であげていきたい方に、パチンコで勝つためにしなければいけないノウハウを教えます。
パチンコ屋にギャンブルをしにいくのではありません。
収益を上げに行くノウハウです。収益を上げたいという方は、しっかりと内容を読んでくださいね。
行く頻度にもよりますが、今のパチンコ業界でも日当2万円ぐらいなら余裕で目指せます。
パチンコが好きで週1で行かれる方ならざっくりですが年間50万円はパチンコで稼げるという事です。
50万円今のお仕事と別に余剰金が生まれると選択肢は非常に広がりますしね。
では第3話の詳細に入ります。
台選び、店選びとは
期待値が分かると、期待値が高い台が多くある店に行くという選択になります。
これはハッキリ言って、地域、日付け、人気機種、店側の思考などにより様々です。
しかし、こんな事で諦めてしまうようでは、パチンコで稼ぐ事など無理です。
実際にパチプロはどんな情報を仕入れてどんな理由で店や台を選んでいるのかを記載します。







理解できましたか?
まずお店の状況を把握する事が大事です。ここで重要になるのがプロの存在。
プロが朝から夜まで、同じ台を打っている。同じグループであろうとする複数人が毎日同じ台を打っている。こういったことが起こるお店は良いお店の可能性が高いです。
プロは勝てるお店にしか基本的に行きません。それはなぜかという部分は既にわかりますね。期待値がしっかりある台に仕上げて店に通う事が勝てることだからです。
プロも寄り付かないような店は、勝てない台しかない。と考えるのが普通です。例外もありますがこの部分では割愛します。
パチンコ店を慈善事業ではありません。お客のお金で会社が成り立っています。
お客が来ないとパチンコ屋はつぶれます。
しっかりと還元できている店はそれなりに儲かっているという事です。
またお客を捕まえようと、激アツな還元をしてくる店も時期によってあります。
そんな所を知るだけで勝てる可能性はグッと上がります。
地域にもよりますが基本的には、お店のイベント日などをチェックしていただいたらわかりますね。
次に台選び。
こちらも大事です。
簡単に言うとボーダーより多く回る台を打ち続けましょうという事。
1日2万円の期待値がある台を打ち続ければ、打っている人の収支は1日2万円稼いでいる収支になります。
逆に1日-2万円の台を打ち続けている人の収支は、1日-2万円負けている収支になります。
これを上記では言っています。
これは期待値を知り始めた方にはビックリしますよ。期待値というのは嘘をつきませんからね。
ここで今回の記事のおさらいです。
お店選び
・プロがいる
・稼動がいい
・特定日は人が多い
台選び
・ボーダーより回る
・ボーダーが甘い機種
・通常回転数が回る台
といった感じになります。
ここまでの流れを淡々とこなせる方はまず負けにくくなります。
そもそもパチンコとは何ぞや?という部分を理解していなくても負けにくいです。
頭でわかっていなくても負けにくいことを実行しているので、収支はその方向性に向いてきます。
なので、これを実践できる方は、収支を上げれる可能性が非常に高くなります。
しかしまだこの状態では、勝ち続けるとはいえません。
まだ覚える事があります。
それは次回にまた記事にします。
次の記事では、期待値の重要性がわかり、お店選び、台選びの内容が分かった上で
実際に台の良し悪しはどうやってみる?
台によって期待値が収束しやすい台がある!?
という部分です。
次の記事内容が読み終わる頃には、具体的に自分がどの機種、どんな台で稼動すればいいのか?までわかる内容にしていきます。
パチンコで勝ち続けるまでの道は近いですね^^
簡単ですよ。パチンコで個人年間300万円ほどの収支なら誰でも上げれます。

それでは次回をお楽しみに。


