こんにちは。
ブログ管理人のコウちゃんです。
今回はライン@メンバー様より多数ご希望がありました
パチンコで勝つにはどうしたらいいの!!!!???
というご要望が沢山来ていましたのでこちらでご紹介します。
個人的に説明するとかなりの労力と時間がかかるために、ブログ掲載でご了承ください。
※第一話を全部熟読しても、勝つ仕組みは分かりますが勝てるようになるわけではありません。
勝つ仕組みの土台の部分をほんの一握り軽く掲載しています。
これにノウハウが加わり勝てるようになります。
しかし、第一話を熟読して実行するだけで負けにくくなります。
と9割の方がお思いでしょう。
しかし実際は違います。
パチンコにもスロットにも勝ち方があり、勝つ打ち方をしている人が一般的にプロといいます。
そしてプロと呼ばれる人は個人であったりグループであったり様々なチームで稼動しています。
しらないだけでチームボスクラスになると年収1億円超えの方も実際にいます。(2015年)
パチンコのプロという職業がおとぎ話のようになっていますが、それはなぜか?という理由があります。
パチンコのプロというのは、勝ち方を知ってしまえば誰でもなれます=現プロから勝ち方が出回る可能性はきわめて低いです。
そりゃそうですよね。ライバルが増えれば自分の収支にダメージが直結しますからね。
なので本物の情報が出回らないのと、自分自身が収支を上げれていないので、ひがみなどでしっかり内容を把握しない人が大半です。
だから負けます。
なので今回はご要望全ての記載は出来ませんが、負けにくくなるための基礎中の基礎の部分を記載します。
余談ですが、パチンコグループにはグループのルールがあり、またプロ同士でのマナーという物も地域や県で異なります。暗黙のルールってやつです。
(これ破るとチーム同士でマジな喧嘩になります。)
これがパチンコすきな人からしたら面白い話です。
※僕は基本的にパチンコは嫌いです。お金を稼げるからやっていただけです。
そんな雑談もそのうち記載していこうかなと思います。
パチンコスロット年収
実際気になりますよね?笑
年収は県や地域また業界の規制問題、お店の状況などや、打たれる方の足の軽さ(行動範囲)によってまちまちです。
なので実際に僕が知っている現実的な範囲でお答えします。
ちなみにパチンコを素人とプロが一年間同じ条件の台を打ったときに、収支金額の変わり方はざっくり200万円~300万円違います。

一年間で軽自動車一台分ほど収益が変わってきますのでさすがプロといった所です。
(スロットをピンでやっている人)
・年収800万超クラスに行けば超一流(2016年ぐらい)おそらく今はかなり無理がある。
・年収450万円超は一流レベル(現在の時期なら優秀)
・年収300万円程(並レベルで個人的にはパチンコじゃなくて他の事したほうがいいと思う。)
(パチンコをピンでやっている人)
・年収750万以上で超一流(パチンコ、店の状況をしっかり把握していて腕もある)
・年収500万円で一流(勝ち方しっていて腕もある)
・年収400万円並(勝ち方しっているけど腕が並)
という感じになります。これはあくまでも単発ではなく、毎年続けての収支ですね。
次にチーム稼動をされている方達の収支です。
これは単純に個人でやられている人×人数で計算してもらえればいいです。
しかし注意点としては、超一流といわれる人はパチプロの中でも一割いないと思っておかなければいけません。
稼働状況にもよりますが、2019年現在として、月25日稼動計算で、一人で月625,000円前後の期待値を出せる方がいればチームのボスは大喜びでしょう。
給料を40万やっても225,000円は+ですから、還元率高すぎです。
チームで働く人はパチンコ好きで働くとなると、好きな事をして稼いでいるので嬉しいですし、ボスはしっかり期待値残してもらえるのでWINWINの関係性が出来上がります。
(ピンではなくチームの一員で働いている方)
2019年現在でチームの規定や役職などにもよりますが、おおよそ
・ボス(10人~20人前後のチームと仮定)
月収100万~300万前後
・店ボスクラス
(40万~50万)
・チームメンバー
(20万~30万)
が現状といった所です。
一昔前だったら、個人で何千万とかあったんですけど今は昔と比べるときついですね。
パチンコスロットとは何で見るべき??
まずパチンコやスロットを打つとき何を根拠にして打ちますか?
(パチンコ)
・店のイベント機種
・台番
・グラフ(波、データ)
・釘
・好きな機種
・新台
・設定狙い
(スロット)
・店のイベント機種
・台番
・グラフ(波、データ)
・モード
・好きな機種
・新台
・設定狙い
様々あるとは思いますが、今回は勝つ仕組みについての記載になるので正解があります。
答えから先に言います。
パチンコの場合は釘(厳密に言うと機種+釘+○○)
スロットの場合はモード(これは一概には言えません)
一つ典型的な負けパターンを例に上げますが
よく、波を見て打つ方がいますよね?
パチンコでもスロットでも、何日間で、これだけ出ているから今日は出ない。
何日間も出ていないから今日は出る。などなど、、、
この考え方はOUTです。こういった考えでパチンコ打たれている方、99.9%の確率で一年後負けています。
お店側からするといいカモです。パチ語でいう所の養分に当たります。
勝ちたいのであればしてはいけない行為です。
スロットは設定という物があるので頭から一旦はずしますが、今回の場合で言うとパチンコ。
もしされている方がいるのであれば本気でオススメできないやり方です。
収支をしっかりつけてみてください。負けていることにきずくと思います。
なぜ負けるのかというと、打っている機種と釘にもよるのですが詳細は本当に長くなるので別の機会に専門的に掲載します。
簡単に言うと、期待値などオール無視でやっている人はほぼほぼ負けているという事です。
確率になるので、必ず全員がではありません。
しかし統計で、一年後勝てる人は1000人に1人の数値が出ますのでその一人に入らない限り負けます。
負けにくくするにはどうするべき?

パチンコは期待値です。期待値0円の台を打ち続ければ、個人の回転数が収束域に入ると、収支は限りなく0円近づきます。
逆に期待値が1万円の台を打ち続ければ、収束域に入ると収支は、一万円に近づきます。
大雑把に言うとこれだけでも収支変わってきますよ。
※注意点は、機種の分母の数字と自分が回した回転数で収束率は違うので、当日での結果に左右されてはだめ。分母が違う機種をひとくくりに計算するのもだめです。
最近聞くのが、攻略法をいくらで販売している会社があるそうですが、パチンコで攻略法など存在しません。
実際にそれがあったのは過去です。
言葉のニュアンスで変わってきますが、今のパチンコで勝ちを積み重ねるのであれば、攻略法というのは期待値しかありません。
それ以外を謳った攻略法は完全に詐欺だと思ってください。
自分が打っている台の期待値を知る。
これが負けないための第一歩です。
全てを知るとパチンコがつまらなくなると思うので娯楽で楽しんでいる方は、気にしないでください。
パチンコで勝ちたいと思っている方は、期待値の計算。
ここを勉強すればまず負けにくくなりますよ^^
今回はここまでです。
次は暇が出来れば、期待値など詳しく記載していこうかと思います。


